ロゴロゴ
構造体

構造体

structure

基礎

ベタ基礎
建物をしっかりと支える基礎は鉄筋コンクリート造のベタ基礎を採用。
地盤調査を行い、基礎全体に十分な鉄筋を配した頑丈基礎です。
ベタ基礎
防蟻
Jotoキソパッキング工法を採用。
基礎と土台をしっかり絶縁、住まいの耐久性を高めます。
自然の気流を利用した全周換気で床下全域を乾燥させ、
カビの室内流入や結露防止のために玄関まわりや勝手口を気密化。
防蟻

構造(選べる工法)

ロックウォール工法(RW工法)
従来の木造在来軸組みの「継ぎ手」「仕口」の断面欠損の多い部分を金具に置き換えた工法です。
ロックウォール工法(RW工法)
SE構法
鉄骨造やRC造で主流だった柱と梁を剛接合にすることで強固な構造をつくりあげる構法のラーメン構法を日本の木造住宅に取り入れたのがSE構法です。
SE構法
耐力壁
木質系耐力面材と比べ、火に強く燃えない建材を採用。
耐力壁

断熱

天井・壁
現場で吹き付け施工する、硬質ウレタンフォーム。
高い断熱性と優れた気密性の断熱材で、隙間をピッタリと塞ぎます。
建物の暖冷房負荷を軽減し、CO2の排出量を抑えます。
SE構法
床下には熱伝導率0.020W/(m·K)と断熱性能がトップクラスの断熱材を採用。
床下からの冷気をシャットアウトします。
経年劣化も少なく、長く安心して使って頂ける断熱材です。
床
樹脂サッシ
断熱性能に優れた樹脂スペーサー仕様(ガス入り)。
高い断熱性能と日射遮蔽性能を両立し、夏は涼しく、冬は暖房熱を外へ逃がしません。
樹脂サッシ

気密

WelcomeHOMEでは気密測定を行い、高気密・高断熱の住宅を標準化。
住宅性能を比較する指標であるC値の算出は、実際に建てられた建物で、気密測定用の機械を使って第三者が行います。
C値の基準は「0.5」以下、平均「0.3」を目指した家づくりをしています。
数字が少ないほど、すき間が少なく気密性能が高いことを表します。
気密

パッシブデザイン

パッシブデザインを駆使した高効率な省エネルギー住宅で、夏も冬も一年中快適に過ごせる家を手掛けます。
パッシブデザイン

換気

換気システム
24 時間換気システムで、夏も冬も24 時間・365 日、家全体の快適な室温ときれいな空気を保つことができます。
WelcomeHOMEでは二種類の換気システムからお客様のご自宅に合わせた方法でご提案します。
換気

屋根

次世代ガルバリウム鋼板
確かな実績を持つガルバリウム鋼板をベースにマグネシウム(Mg)の防錆効果をプラス。
錆びにくく長持ちする屋根を採用します。
屋根

もっと詳しく知りたい方は
ご見学・資料請求を。

対応エリア

Area

対応エリアArea

エリアマップ

上記以外の市町村でも対応可能な地域、また上記であっても対応が困難な地域がございます。
希望される地域が対応可能かどうかお調べすることも可能ですので、お気軽にお問い合わせください。

30周年記念キャンペーン開催中!
※詳しくはお電話またはフォームよりご連絡ください。

30周年キャンペーン開催中30周年キャンペーン開催中

ご見学予約・無料資料請求はこちら

平屋モデルハウス奏での家平屋モデルハウス奏での家 資料請求資料請求 公式LINE公式LINE